交野市の!自然探索コーナー

先日交野市の獅子窟寺(ししくつじ)に行ってまいりました。

dopaful(ドパフル)が拠点をおく大阪府交野市は半分が山に覆われ、自然豊かなところ。

最近は開発も進み、平地の田畑が少なくなってきましたが、山の自然はまだまだいっぱいあります!

獅子窟寺はdopaful(ドパフル)事務所からも私の自宅からも近い場所になります。

山道を登っていくということもあり、なかなかふんぎりがつかず、行けておりませんでした。

予定日は無事に晴れ、家族で登ってきました!

まずは山の入口。

木と土の壁に覆われており、自然のパワーを感じられます。

当然ながら、進む道は急な坂。

進むのは大変ですが、木陰が程よく、気持ちが良いです。

大人よりもぐんぐん進む3歳の娘に急かされながら、なんとか進んでいきました。

20~30分ほど歩いてようやく到着。

とても景色がよいところでした。

他にも散策されている方が、2,3組いらっしゃいました。

「獅子窟」寺の由来である、巨石もありました!

こちらの「薬師如来坐像」は国宝とのことで、予約したら拝観できるそうです。

(今回は展覧会に出張中とのことで、拝観できないようでした。)

帰り道も急な坂を下り、無事、帰宅することができました!

すぐ近くにあるので、気分転換にまた来たいものです。

dopaful(ドパフル)では大阪府交野市を中心に、新築からリフォームまで、お庭と外構の設計・施工をさせていただいております。

家の外回りでお悩みの方はぜひ、お声がけください!

お問い合わせはコチラ
お問い合わせはコチラ